10月31日更新分
港区×東京湾『歴史・文化・夜景と食事』で巡る煌めきナイトクルーズ
期間
11月28日(金)、11月29日(土)
(一社)東京水の都推進協議会(通称:Suien Tokyo)と区内の水運事業者ジールツアー(株)が主催する、ナイトクルージングツアーが開催されます。海上から港区の夜景を眺めながら、海岸沿いの歴史・文化を学ぶという一風変わったコンセプト。
コースは田町駅南の運河から出航し、運河や港区の歴史を学びながらウォーターズ竹芝へ。その後夜景を見ながら港区グルメを楽しむクルージングを楽しめます。ゴールはお台場海浜公園船着き場です。
食事つきの東京湾クルージングとしては、かなりお得、かつ、面白いツアー。
お申し込みは
03-6722-6822(平日 10:00~19:00)
または
https://www.zeal-tour.com/cruise20251010
から
場所
18:00 田町防災桟橋より出発
料金
一般:12,000円(税込)
港区民割(港区にお住まいの方、勤務されている方対象):9,000円(税込)
Suien会員割:9,000円(税込)
ミナコレ2025開催中!
期間
開催中~12月20日(土)
ミナコレ、参加してますか?港区、区内の美術館や博物館などの文化施設が連携して開催しているイベントです。イベント期間中には、文化施設を巡るスタンプラリーが開催され、スタンプを集めるとオリジナルグッズや、大使館などを訪問できる特典に応募できるそう。芸術の秋にぜひチャレンジしてみて!
https://minato-collection.jp/
場所
区内各所のチェックポイント
令和7年度港区総合防災訓練(赤坂会場)
期間
11月2日(日)
地域住民が防災を意識しいざという時に対応できるよう、区及び関係防災機関(消防署・警察署など)と合同で行う定期訓練が開催されます。今年のテーマは、『みんなで体感!地域で未来の“もしも”に備える日』。いざ災害が起きたときにどうすればいいか。仮設トイレの組立やマンホールトイレ組立の訓練、照明・発電機の操作訓練、応急救護訓練等から学んでいきましょう。
さらに、ドローン操縦体験や、地震ザブトンが体験できるブースも設けられるそうです。消防車も出動するので、小さなお子様を連れて参加してみてはいかがでしょうか?
場所
港区立青山中学校(港区北青山1-1-9)
